주식회사 에이치시티

お問い合わせ
 

認定書と認定項目

校正認定書

認定範囲詳細内訳(国文)

認定範囲詳細(英語)

認定範囲詳細(A2LA)

認定項目

大分類 - 中分類 - 小分類順

10201 ボール;鋼球、標準口など 10203 機械/電気式コンパレータ 10206 ダイヤル/シリンダーゲージ試験機
10207 ドクターブレード 10209 エンドバー、マイクロメートル基準棒 10210 長さ変位計、LVDT
10211 ニッチゲージ 10212 フィルムアプリケーター 10213 ギャップゲージ
10214 ゲージブロック、比較校正 10216 高さゲージ/測定器 10219 リニアスケール
10220 標準測長器 10223 電気マイクロメータ 10224 高さマイクロメータ、ベースブロック
10225 レーザースキャンマイクロメーター 10227 標準内/外径巻線 10228 円筒形プラグ/ピンゲージ、
ねじ測定用ワイヤゲージ
10228 ラジアスゲージ 10229 円筒形リングゲージ 10231 ゲージブロック段差試験片
10232 スタッフゲージ、キャリパーチェッカー 10233 テーパー型ニッチゲージ 10234 超音波式厚さ計
10235 厚さ測定用基準試料。
コーティングタイプ、超音波試験片
10236 塗膜厚さ計 10237 トルクアーム
10238 幅測定用基準試料
10304 角度正規、コンビネーションセット付き 10311 平衡/角形/電気式水準器 10317 サインバー、プレート、テーブル、センター
10318 直角度試験機 10319 円筒広場 10320 精密直角基準、直角者
10401 形状測定器 10404 オプティカルフラット 10405 オプティカルパラレル
10406 平行ブロック 10407 精密定盤 10408 輪郭ゲージ
10409 真円度計 10412 ストレートエッジ 10413 まっすぐ
10415 テストバー 10416 球面計
10501 電球用ベースゲージ 10503 接触式座標測定機 10504 非接触座標測定器
10505 ゲージブロックアクセサリー 10508 硬度試験機測定器 10511 測定顕微鏡、測定投影機
10512 測米顕微鏡 10513 オリフィスプレート 10517 触針式表面粗さ計
10518 電球用ソケットゲージ 10525 ねじプラグゲージ 10529 Vブロックとボックスブロック
10601 内/外/ギアの厚さ
キャリパー、キャリパーゲージ
10603 シリンダ/ボアゲージ 10604 深さゲージ、マイクロメートル。
ダイヤル形付き
10605 ダイヤル/デジタルゲージ 10608 グラインドゲージ 10609 指針測定器、テストインジケーター
10610 マイクロメータヘッド 10611 3点マイクロメータ 10612 内側マイクロメータ
10613 外側マイクロメータ 10615 粒子計数機 10617 標準ふるい
10620 溶接ゲージ 10621 光学式マイクロメータ 10622 粒子希釈装置
20105 不等沸皿手動天びん 20106 プレート指示天びん 20108 半指示正しい天びん
20109 電気式指示天びん 20112 パンスドン/フラットフォームスケール 20113 皿指示天びん、ばね指示天びん
20114 灯水皿手動天びん 20116 分銅と錘
20202 力測定器 20203 引張および圧縮試験機 20204 プッシュフルゲージ
20302 トルクメーター 20303 トルクレンチとトルクドライバー
20401 高度計 20402 液柱型圧力計。傾斜管、U字管、単管式など 20406 絶対圧計ダイヤル、デジタル、
気圧計、記録計など
20408 延性圧力計 20409 差圧計デジタル、ダイヤル付き 20411 ゲージ圧用圧力計。ダイヤル、デジタル、記録計など
20412 圧力トランスデューサ/トランスミッタ 20413 ダイヤル型真空計 20414 水深計
20601 ガラス体積計。他の材料を含む 20602 比重病;ステンレス鋼を含む 20605 コンクリート空気量試験機
20606 ピストン式体積計
20702 液体密度計 20704 塩度計 20705 糖度計
20707 塩化物メーター
20802 回転式動粘度計
20901 熱線形流速計 20902 ピトー管流速計など 20908 気体用差圧流量計
20909 液体用差圧流量計 20910 液体用電磁流量計 20911 ガス用熱式質量流量計
20912 液体用コリオリ式質量流量計 20914 ガス用容積流量計 20915 液体用容積流量計
20916 ガス用タービン流量計 20917 液体用タービン流量計 20918 ガス用超音波流量計
20919 液体用超音波流量計 20920 気体用面積流量計 20921 液体用面積流量計
20922 気体用と流量計 20923 液体用と流量計 20925 回転式流速計
30102 周波数標準器 30103 周波数発生器 30104 周波数メーター/係数
30105 時間間隔発生器 30106 時間間隔計、超時計、
タイマー
30201 標準回転速度発生装置 30202 接触式回転速度計 30203 光回転速度計
30205 うわーフラッタ発生装置 30206 うわー - フラッターメーター
40101 直流電流計 40102 直流電圧電流変換器 40103 直流電圧/電流校正器
40104 電気式温度校正器
(センサーなし)
40105 直流用分類器 40106 検流計
40108 直流電源 40110 直流電圧分割器 40111 電子型直流基準電圧
40112 直流電圧計/差動電圧計など 40113 静電気/イオン測定器
40201 容量ブリッジ/指示 40202 カスケード容量 40204 標準容量
40205 接地抵抗計 40208 誘導器、カスケード誘導器など 40210 絶縁試験機
40211 Q-メーター 40213 抵抗ブリッジおよび類似機器 40214 抵抗測定器、高抵抗測定器など
40215 抵抗器、標準抵抗、
カスケード抵抗、高抵抗など
40216 電気伝導度メーター 40217 インピーダンスブリッジ/LCRメーター
40301 交流電流計 40302 クランプ型電流計/電圧計 40303 交流電圧/電流校正器
40304 電力計校正器 40305 交流電流分類器 40310 力率計、無効率計など
40311 交流電力計、表面、
高調波や無効電力計など
40312 交流電源 40313 耐電圧/電気安全試験機
40314 電力記録計 40318 交流電圧計/電位差、実効値
40401 低周波アンプ、チャージ/電圧アンプなど 40402 直流/低周波減衰器 40403 マルチメータ校正器下位属性個別認定
40404 波形測定器校正器 40406 映像信号発生器 40407 オーディオアナライザ/歪みメーター
40408 低周波用余波器 40409 低周波信号アナライザ、
可聴周波数分析器など
40410 電源周波数計
40411 多機能波形発生器、
方形波発生器など
40412 ジェネスコープ 40413 直・交流高電圧計
40416 漏れ電流試験機 40417 直/交流電子負荷 40419 アナログ/デジタルマルチメータ;
サブプロパティ個別認定
40420 ノイズ電圧計 40421 波形計 40422 低周波位相相計
40423 ランダム波形発生器 40424 電圧電流記録計 40425 リレーテスター
40426 LF信号発生器 40427 低周波スペクトラム・アナライザ 40429 掃引発生器
40432 トランジスター特性曲線メーター 40433 波形アナライザ 40434 直流/交流高電圧出力器
40435 直流/交流高電圧プローブ 40436 論理回路分析装置 40437 電話試験機
40438 映像信号アナライザ
40503 磁束メーター 40504 フラックスワン 40508 マグネットメーター
40510 標準磁石
40601 高周波アンプ 40602 同軸型減衰器 40603 導波管型減衰器
40605 バーストパルス発生器 40606 減衰器校正器 40607 高周波パワーメータ校正器
40608 EMC用コンバータ 40610 同軸型方向性結合器/分配器 40611 導波管型方向性結合器
40613 静電気発生器 40614 EMCレシーバー 40615 高周波/電磁波余波
40616 高周波インピーダンスメーター 40617 高周波インパルス発生器 40618 電源インピーダンス安定化回路網
40619 同軸型標準不整合 40621 移動通信総合試験機 40622 変調計
40623 ネットワークアナライザ 40624 ノイズ係数計 40625 ノイズジェネレータ
40626 ノイズ衝撃波試験機 40635 高周波パワーメータ 40636 ダイオードパワー検出器
40637 熱電対電力検出器 40638 パルス発生器 40639 レーダー試験装置
40640 高周波信号発生器 40641 高周波スペクトラムアナライザ 40642 スピードメーター
40643 サージジェネレータ 40645 高周波終端 40646 同軸型サーミスタマウント
40648 伝送障害測定試験機 40650 高周波電圧計 40651 ベクトル電圧計
40652 電磁界の強度測定器 40653 変調信号発生器 40654 ディープシミュレータ
40701 漏れ電磁波計 40702 プローブ類 40703 二極アンテナ類
40704 ファンタジーアンテナ類 40705 単極アンテナ類 40707 ホーンアンテナ類
50101 温度発生装置オーブン、電気炉、
液体恒温槽、氷点槽、
ドライブロック校正器など
50102 温度インジケータ指示/記録/
調節計、温度校正器など
50103 ガラス温度計ガラス温度計、
ベックマン温度計など
50104 抵抗式温度計
プラチナ抵抗温度計、測温抵抗体、
サーミスタなど
50105 熱膨張式温度計。
バイメタル温度計、ガスまたは
液体充満式温度計など
50106 熱電対貴金属、非金属、
純金属、特殊など
50107 温度変換器
50204 放射温度計 50205 放射熱画像測定装置 50206 黒体へ
50301 露点湿度計;冷却ミラー、
アルミナ薄膜など
50302 相対湿度湿度計。高分子薄膜、
髪など
50304 温・湿度記録計。
自己温湿度記録計など
50305 露点/相対湿度コンバーター 50306 湿度発生装置。二圧力式/イオン式/
分類式湿度発生装置、
恒温恒湿器など
60102 音響校正器。
音圧レベル校正器、ピストンフォン
60104 マイク 60106 騒音計
60301 振動計校正器 60302 振動変換器 60303 振動計
70101 光照度計 70102 光輝度計 70103 全光線速度計
70104 光度計
70202 色温度計 70203 色温度標準電球 70204 色彩計光源色
70209 全光線速標準電球 70213 ディスプレイ色彩分析装置。
光輝度、色座標、ホワイトバランスなど
70214 明るさ標準電球
70215 分光コピー照度標準電球 70216 デンプン光コピー線速標準電球 70217 光輝度標準光源
70218 分光コピー輝度標準光源 70219 紫外線放射照度計 70220 分光コピー照度計
70221 デンプン光コピー線速計 70222 分光コピー輝度計 70223 分光コピーシステム
70301 色体系;オブジェクト色 70306 光沢度計 70315 光学密度計
70319 反射率計 70321 屈折率計 70323 透過率計
70325 分光光度計;フーリエ変換式
赤外線分光光度計を含む
70402 ブロードバンド光源 70410 光減衰器 70413 光減衰量測定器
70415 光マルチメータ 70417 光スペクトルアナライザ 70418 時間領域光反射系
70430 ASE光源 70433 光出力安定化レーザーとLD
90101 飲酒メーター 90102 大気ガスモニター 90103 ガスアナライザ
90104 排ガス測定器
相談 TOP